料理も作れちゃうケトル!?シロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]をご紹介

家電

電気ケトルといえばすばやくお湯を沸かせるもの。

すばやくお湯が沸かせるならすばやく調理ができるのでは?

ケトルとしてはもちろん簡単な料理も作れる

それが今回ご紹介するシロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]

こんなメリット
・簡単な料理ができる
・小鍋としても使える
・温度調節可能
・保温可能
・丸洗いできる
・余ったらそのまま冷蔵庫へ

忙しい毎日、料理や片付け面倒くさいですよね。

このケトルなら一人鍋としても使えて便利。

食べ終わった後は丸洗いできるから片付けもラクラク。

私は面倒くさいときに、これでインスタントラーメンを食べてます。

それでは早速シロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]を紹介していきます。

ちょいなべ | 仕様と特徴

もちろんケトルとして

鍋としてばかり言っていますが、もちろんケトルとして使えます。

1Lを常温から沸かしたところ約5分でした。

としても使える

ケトルとしてはもちろん鍋としても使えます。

水と具材を入れて100℃まで加熱、加熱後自動で保温に切り替わるので15分程度待てばOK。

ケトル部がヒーター部と分離できるのでそのまま食べれます

温度調節可能

40~100℃までの無段階温度調節が可能。

ランプの光かたで「加熱中」「保温中」を教えてくれます。

レシピ

ケトル、鍋だけじゃなくフォンデュや熱燗も。

ちょいなべのレシピはこちらからチェックできます↓

シロカHP シロカで作るオススメレシピ

残りはそのまま冷蔵庫へ

全部食べきれずに残った場合、冷蔵庫へそのまま保存できます。

皿やタッパーに移し変えなくていいので楽チン。

お手入れ

一般的なケトルは口が狭く洗いにくいものも多いですが、

ちょいなべは口が広く洗いやすいです。

丸洗いできるのでとっても楽チン。

安全性

一般的なケトル同様ケトル部とヒーター部がセットされていないと動作しません。

サイズと付属品

ちょいなべ | レビュー

使用感

私はインスタントラーメンを食べるときか、一人鍋として使っています。

大人数で使うには小さいですが、一人鍋としては最適なサイズです。

水と具材を入れてスイッチ入れて放置。これだけなのでとても楽に使えています。

キッチンじゃなくてもどこでも使えて便利です。

機能性

保温機能が付いていて冷めないのでいいですね。

私は飲まないのですが熱燗とかも保温しながら飲めるのでいいと思います。

食べ残したときも、そのまま冷蔵庫に入れれるのもありがたいですね。

面倒くさがりなのでタッパーに移したりとかイヤなんですよねw

お手入れ

口が広くて洗いやすいです。

普通の鍋とあまり変わらないですね。

ちょいなべ | メリット デメリット

メリット
・小鍋としても使える
・一人に丁度いいサイズ
・そのまま冷蔵庫で保存できる
・保温機能が付いている
・丸洗いできる
・どこでも使える

デメリット
・小さい
・複数人で使えない

キッチンじゃなくても使えて便利。
水と材料を入れればそのままリビングで食べれる。

ちょいなべ | まとめ

こんな人にオススメ
・鍋をよく作る
・家事を時短したい
・キッチンで料理をするのが面倒くさい
・鍋を食べたいけど準備が面倒くさい

今回ご紹介したシロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]は、

ケトル、調理、保温、保存ができて使ってみると思ったより便利です。

鍋とケトルをこれ一台で出来るので収納スペースも削減できるので、

これから鍋やケトルを買う方はいかがでしょうか?

今回ご紹介したシロカの電気ケトル[おりょうりケトル ちょいなべ]

気になった方は是非チェックしてみてください↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました